ホームページ
設計者協会主旨
会員名簿
コース設計家の歴史
会員設計家のコース紹介
ゴルフマネジメントへの寄稿
GCAジャーナル
お問い合せ
リンク
会員への連絡
 





気になるゴルフ
日本ゴルフサミット会議
「気になるゴルフ」

やめてくださいスポーツ課税
やめてください
スポーツ課税


JSGCA名誉協力会員
秋山 真邦 著


golmaji20

個人情報保護方針
サイトポリシー

 
 
   
一般個人会員募集 事務局からのお知らせ
設計者協会 主旨
設立主旨
日本ゴルフコース設計者協会(JSGCA)は、ゴルフコース設計にたずさわる者が
切磋琢磨し、設計技術の向上、設計思想の普及を図り、ゴルフ産業の健全なる
発展と豊饒なるゴルフ文化の実現に資することを目的として設立されました。
>>全文詳細
これからの課題
今日、わが国はもとよりゴルフ界も大きな岐路にさしかかっている。
当協会が発足した1993年には、楽観する向きも残っていたが、以来、事態はますます悲観的になりつつある。来たるべき変化に対して、“ゴルフ界がどのように対処すべきなのか”について私たちは強い関心をもつだけでなく、より良い状況を創り出すための努力をすべきである。
>>全文詳細
日本のゴルフと設計者協会 大西久光
2001年は、日本のゴルフにとって、「ゴルフ100周年」という記念すべき年となった。
ゴルフ界16団体で構成するゴルフサミット会議では、ゴルフ100周年を記念した各種の行事を行うと共に、ゴルフ界活性化のための活動をしている。その中でも、ゴルフ場利用税の廃止は、大きな活動のひとつである。
>>全文詳細
高槻ゴルフ倶楽部
清澄ゴルフ倶楽部
くまもと中央カントリークラブ
石坂ゴルフ倶楽部
房総カントリークラブ
富士カントリー可児クラブ
富士カントリー笠間倶楽部
ザ・カントリークラブ・ジャパン
レイクウッドゴルフクラブ
アートレイクゴルフ倶楽部
掲載順不同
クリックすると各コースの情報ページが表示されます。
詳細は各コースにお尋ねください。