日本ゴルフコース設計者協会
MENU
スクロールできます。

入会案内Admission Information

日本ゴルフコース設計者協会(JSGCA)は、ゴルフコースの設計・監修・改造・建設指導等の活動を本職としている設計者が集い、1993年6月3日に発足いたしました。
当協会は、ゴルフコース設計監修、調査、指導などを職業とする『正会員』、及び、ゴルフ関連法人、団体、ゴルフコース等の『賛助会員』、そして、2003年度より新たに創設されましたゴルフ業界従事者、またはゴルフ愛好家など個人の方々からなる『協力会員』で組織されています。

正会員の入会審査基準について

他人の依頼により報酬を得て、ゴルフコースの設計に関する調査・設計監修・指導などを行うことを職業又は職務として次の条件を満たす者。

  1. 概ね、実務経験7年以上、主席設計者として3ヶ月以上の設計監修を行っているもの
  2. ゴルフコース設計監修者として技術向上を目指す者で、理事会が推薦する者。

協力会員(一般個人会員)入会のご案内

当協会では個人でご入会いただく『協力会員』の募集を推進しております。
ゴルフを愛する方々とともに真のゴルフを追求し、ゴルフを健全なスポーツへと導ければと念じております。

年に4回のゴルフコース設計研修会をはじめ、二ヶ国語会報誌GCAJournalの発行、各種講演会や毎月の会合開催など、会員の学習・研鑚の機会を積極的に企画しております。年々、会員の協力も得、会員による会員のための活動が増えております。

是非、この機会に皆様のご入会をお待ちしております。
入会をご希望の方は、会員登録書に必要事項をもれなくご記入たまわり、事務局までお送りくださいますよう宜しくお願いいたします。登録書が届き次第、入会手続きを進めさせていただきます。

協力会員(個人)の入会金、及び年会費は下記の通りになっております。

《協力会員》 入会金20,000円 年会費12,000円7月以降入会の場合、年会費は半期分となります(6,000円)

何卒、当協会の趣旨をご理解のうえ、ご支援いただければ幸いに存じます。

日本ゴルフコース設計者協会理事長 佐藤 謙太郎

協力会員は下記の協会の諸事項に参加できます

  1. 年次総会への出席。(但し議決権はありません)
  2. 協会が主催する研究会・研修会への出席。 年間3~4回、先人設計代表コース・トーナメント開催コース・会員コース他にて、ゴルフコース研修会を開催 これまでの研修会開催コース一覧
  3. 協会が主催する講演会、ゴルフサミット会議が主催するゴルフ新年会、関連団体が主催する会合等への出席。
  4. ゴルフコース全般に渡る質問、相談への回答。
  5. ゴルフ界唯一の2ヶ国語会報誌(GCAJournal)の受領。
  6. 会報紙(GCAJournal)への投稿。
  7. 各界有識者と面談。(総会、研修会、講演会等を通じて)
  8. 外国文献のご紹介。(翻訳のご相談も承ります)
  9. 海外視察、国際会議等への出席。(検討中)
  10. 各位のホームページ作成、メンテナンス等のお手伝いを致します。(実費)
  11. 協力会員会員証の発行。

入会金・年会費

入会金20,000円

年会費12,000円

7月以降入会の場合、年会費は半期分となります(6,000円)

入会方法(協力会員)

入会ご希望の方は、入会登録書に必要事項をもれなくご記入のうえ、事務局までご郵送ください。
書類審査のうえ入会手続きを進めさせていただきます

入会登録書(協力会員)[WORD形式] 入会登録書(協力会員)[PDF形式]

入会方法(賛助会員)

賛助会員(ゴルフ場、企業、団体)のご案内
ゴルフ関連法人、団体、ゴルフコース等、組織で入会をご希望の方は「賛助会員」としてのお申込をお願いいたします。

入会登録書(賛助会員)[WORD形式] 入会登録書(賛助会員)[PDF形式]

郵送先

〒106-0044 東京都港区東麻布3-3-6-503日本ゴルフコース設計者協会 事務局宛

ご質問・
お問い合せ

日本ゴルフコース設計者協会 事務局TEL:03-6230-9382FAX:03-6230-8416