日本ゴルフコース設計者協会
MENU
スクロールできます。

改造・設計例Remodeling Design examples

茨城ゴルフ倶楽部 東コース

所在地:茨城県つくばみらい市小島新田

Phone:0297-58-1216

コース:36holes

  • 東コース 18ホール 7,336yards Par72
  • 西コース 18ホール 7,100yards(Aグリーン)
    6,818yards(Bグリーン) Par72

開場日:1962年9月28日

設 計:上田 治 改造設計:横山 良

Before 8Hビフォー
After 8Hアフター

2013年の日本オープンゴルフ選手権競技に向けて、2011年1月から6カ月間クローズさせてワングリーンの改造を行った。
1グリーン化設計に際しての大きな特徴は、グリーンの平均面積を500平方メートル前後に統一したことで、グリーン・メンテナンスを優先的に考え、合理的かつ効率的に使うメンテナンス重視のデザイン設計を考えた。
改造前にグリーンを測量したところ、メインもサブも400平方メートル程度で、メインで10カ月間、営業をしていた。ワングリーン改造によって700平方メートルにする必要もなく、用地は十分にあるが、グリーンの大きさは違わないほうが管理しやく、肥料にしても消毒にしても同じ量で済むので、あえて500平方メートル前後の大きさにした。
グリーンスピード12ft以上に耐えるため、勾配は2%以内に抑えた。

8番ホールはメイン、サブが横並び状態で、コースはグリーン手前50ヤードからグリーンまで横幅が広かったので、左のグリーンを消して9番ホールのティを新設した。この結果、9番ホールはチャンピオンティから582ヤードとなった。

計画平面図(比較図)

GCA JOURNAL No.26(2020年12月発行)より